盆栽の植え替え 植え替え始めました(花梨、皐月) 2022年2月 我が家の盆栽さん植え替えスタート2月中旬にさしかかり気温は最高10度前後、最低気温は0度前後ですが日中陽が照ると、だいぶ寒さが緩んだ感じがします。カリン我が家のカリンは動き出しましたので植え替えを始めました。挿し木のカリンを複数本から1本ず... 2022.02.13 盆栽の植え替え盆栽日記
冬 冬(1月〜2月)の作業 2022年 冬はとにかく作業がほとんどない。早く盆栽を触りたくてウズウズするこの頃。初めたての頃は触りたい病にかかり葉っぱもなくなって枝姿になった雑木に針金をかけて大切な枝をポキッとやってしまうこともありました。最近は松柏類が増えたのもありますが、冬に... 2022.02.06 冬盆栽の育て方(季節の手入れ)盆栽日記
姫林檎 姫林檎(姫リンゴ)の小品盆栽 実がなったらなんとも言えない姫林檎。実を見たくて、国風展の帰りに上野グリーンクラブの即売所で購入した木です。姫津軽林檎という品種らしいです。姫林檎は別名イヌリンゴとも言うようです。比較的強い気なので初心者でも育てやすい実ものの一つです。僕の... 2021.11.03 姫林檎樹種別
接ぎ木 呼び接ぎで盆栽の価値をアップしよう。〜接ぎ木やってみた〜 呼び接ぎとは?呼び接ぎとは、接ぎ木の方法の一つです。そもそも接ぎ木というのは、枝を幹についで本来なかった枝を作るための技です。雑木の場合、特に若い木は比較的胴吹きが期待できるので接ぎ木をする必要はあまりないかもしれませんが、松柏系は胴吹きし... 2021.09.23 接ぎ木盆栽日記真柏
盆栽いろいろ 盆栽を叩くとは? – 脱初心者の道 盆栽を叩くとは、胴(幹)を切り戻すことを言います。うまく行けば盆栽の価値を上げることができる作業の一つだと思います。今回は盆栽を叩く理由や実際に叩いた盆栽を紹介しま〜す。なぜ、叩くのか枝が無いところまで切り戻す場合もありますし、一の枝となる... 2021.09.18 盆栽いろいろ雑談
盆栽いろいろ 室内で盆栽を育ててみる -植物育成用LED照明をつかってみた- SNSで植物用のLEDを使って、水槽などで室内で温室のように盆栽を育てていらっしゃる投稿をみて自分もやってみようと思い、やってみました。結論、温度管理、湿度管理がかなり難しい印象でした。使ったLEDの照明はこれを2つ。それに幅60cmの水槽... 2021.08.01 盆栽いろいろ盆栽日記盆栽道具雑談
取り木 楓の取り木、途中経過(8月) 3月に取り木にかけた楓。途中経過はいかに?取り木の様子はこちらの記事で紹介しています。8月1日の途中結果です。連日暑い日がつづいていますが、この暑さを乗り切っていれば発根しているんじゃないかと思いますが、さてさてどうなったでしょう。1鉢目3... 2021.08.01 取り木楓(カエデ)盆栽日記
もみじ 雑木の葉刈りをしました。~ 盆栽日記季節の手入れ(春)~ 記事を書いてるのは6月ですが、、、今は5月の上旬です!今回は雑木のお手入れ、春に芽吹いたあと新芽がどんどん成長してきて徒長してしまったりしていません?今、剪定していいのかよくわからん。剪定したのにまた伸びてる。。。盆栽を始めた頃はそんな感じ... 2021.06.04 もみじ春榎(エノキ)欅(ケヤキ)盆栽の育て方(季節の手入れ)
実生 実生の素材を植え替えました – 盆栽日記 3年前に15号の駄温鉢に種を蒔いて発芽した、梅と椿をスリット鉢に移しました。早く太らせたいので大きな鉢に種まきしたものの、あまり太根ばっかりになると後で困るのでザルに入れてから大きな鉢に入れていました。3年目を迎えたので、まずは梅から取り出... 2021.04.06 実生椿盆栽いろいろ盆栽日記
挿し木 真柏の挿し木を鉢上げしたYO!〜短編〜 素材の真柏を購入して、剪定をしたときにいつものように、もったいないと挿し木にしておいた真柏ちゃんしっかり発根していたので鉢に植え替えました。真柏ではないですが、挿し木のやり方はこちらの記事で紹介しています。樹種が違ってもやり方はほぼ同じです... 2021.04.03 挿し木春樹種別盆栽の増やし方盆栽の植え替え盆栽の育て方(季節の手入れ)真柏