もみじの挿し木に針金をかけました。~盆栽への一歩~

もみじ

だいぶ暖かくなって、色々動いてきました。

今週は昨年の秋に挿し木にしていた、山もみじに針金をかけて曲げておきました。

秋に挿したので、めっちゃ細いままです。

盆栽を始めたら、挿し木や実生が楽しくて沢山してしまいますが、そのまま放っておくと真っ直ぐな木になって使い物にならなくなってしまいます。

なので、発根してしばらくしたら曲げておくことが重要なのですが、冬にやると水を吸っていない木は固くなっているのでポキっと折れてしまいます。

挿し木はある程度固まった枝を挿すと思いますので、発根してから曲げるところが難しいところですね。今回ぐらい細い枝ならどうってことないですが、もう少し太い枝だとなかなか難しいです。

新芽が動き出したので水を吸いだしたかなと思って針金をかけることにしました。

もう少し待ったほうが安全かもしれませんが、冬の間作業できずにウズウズしていたので待ちきれず針金をかけてしまいました。

針金をかける前はこんな感じです。真っ直ぐ。これでは盆栽にならないってことで鉢から取り出して針金をかけます。

写真以外のも含めて10本ぐらいはありましたが2本ほど折ってしまいました。。。まぁ折れるのは覚悟で曲げておかないとどの道使えなくなるので。

そしてスリット鉢に入れておきました、このまま2年ほど放置です。

曲げ方は・・・適当です。なんか同じような曲げ方が多いので同じような木ばかりできそうですが。

あとは忘れず針金を外さないと傷になってしまいます。

こっちは去年曲げた挿し木ですが、傷になっています。成長期は気をつけないとすぐ傷になるんですが、気がついたらいつも「あ〜しまった」となりますw

ザル?排水溝の水切りにも入れてます〜。どれも針金の傷だらけ。。。まぁ若いのですぐ治るでしょ!?

さぁ盆栽になる日が楽しみ。

タイトルとURLをコピーしました