夏の間は殆どすることがなかったので、少し暑さがマシになって木が動き出すと嬉しくてずっとベランダにいてしまう。。。
ということで、いくつか剪定と針金かけを始めました〜。
目木(メギ)
んー。剪定前の写真を撮り忘れていましたが、枝がニョキニョキと伸びていたので輪郭まで切り戻しました。針金は特にかけずです。
![](https://i0.wp.com/syumi-bonsai.com/wp-content/uploads/2020/09/bonsai-megi4.jpg?resize=534%2C534&ssl=1)
南京ハゼ
![](https://i0.wp.com/syumi-bonsai.com/wp-content/uploads/2020/09/bonsai-nankinhazei-4-edited.jpg?resize=538%2C538&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syumi-bonsai.com/wp-content/uploads/2020/09/bonsai-nankinhazei-2.jpg?resize=539%2C539&ssl=1)
南京ハゼは紅葉が綺麗なので楽しみです♪
小手鞠(コデマリ)
![](https://i0.wp.com/syumi-bonsai.com/wp-content/uploads/2020/09/bonsai-kodemari-sentei1.jpg?resize=541%2C541&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syumi-bonsai.com/wp-content/uploads/2020/09/bonsai-kodemari-sentei3.jpg?resize=541%2C405&ssl=1)
ホームセンターで購入したヒョロヒョロの小手鞠ですが、毎年綺麗な花を咲かせてくれるので個人的は気に入ってます♪
小藤(コフジ)
![](https://i0.wp.com/syumi-bonsai.com/wp-content/uploads/2020/09/bonsai-kofuji-3.jpg?resize=548%2C731&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syumi-bonsai.com/wp-content/uploads/2020/09/bonsai-kofuji-2.jpg?resize=548%2C410&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syumi-bonsai.com/wp-content/uploads/2020/09/bonsai-kofuji-3-2.jpg?resize=548%2C410&ssl=1)
ボッサボサのダイヤモンド・ボッサになってたので、さっぱりしました。
根っこも元気良さそうですのでバッサリ剪定と針金をかけました〜。
小藤は柔らかいので針金かけても折れる心配は少なくぐいぐい曲げれますね。針金外すとリバウンドするタイプですがw
明日も涼しいかな〜。ベランダで快適にずっと盆栽を眺められる日々は1年通してそんなに長くないのでしっかり楽しむぞー。