千寿丸の方向性が決まった – 盆栽日記

千寿丸

今年の7月に花折松慶盆栽さんのオンライン競り市で購入した黒松の千寿丸。
ようやく方向性が見えてきました。

自分の中でこれまでの失敗を活かし今回大事にしたポイントは2点w

  • いつも使いたくなる太い芯の枝は思い切って切る。(根元から段々細くなっていくコケ順を上手く作るため)
  • 横からみたときに平べったい2D盆栽にならないように裏枝をちゃんと作る

購入した時はこんな感じ。

ひとまず、スリット鉢に植え替え。フッサフッサです♪

フッサフッサだったので根元が太くて上に行くほど細くなるよう(コケ順がよくなるよう)に初めは太い枝を抜いていきました。

どの枝をとばすかは完全にフィーリングです。一の枝を決めてあとは上手く左右交互になるように残すのですが、千寿丸の場合は枝がいろんなところから出ていますし、芽吹きもいいみたいなので思ったままに抜いていきました。

すっきりはしたのですが、僕にはまだ方向性が見えません。。。
この日はこれ以上何もせずに、ひらめく日が来ると信じつつ夏を迎えました。

さすがに暑い真夏は剪定や針金をかけるのは怖いのでたまに鉢を持ち上げてはこの枝がこうで、こっちの枝はこうでー、う〜ん。と妄想にふけっていました。

暑い夏も終わって9月26日、ついにアイディア降臨!?
プロならさささっと樹形が決まるのでしょうが、さすが素人、購入してから2ヶ月以上もかかりましたwww
まず上の写真の1番長い真ん中の枝と、右側の2番目に長い枝を抜いて針金を巻いてみました。

うーん、なんか違う。

上の写真の頭になってる枝(上むきの枝)を抜いて、上から2番目の右向いてる枝を頭にしてみました。

上から見るとこんな感じ

だいぶ小さくなりましたが、千寿丸の第一号大切に育てていこうと思いまーす。
そして早くも二鉢めが欲しくなってきた。。。

作っていく際の考え方は 花折さんのこちらのYouTube がとても参考になりました。

初心者にも育てやすい千寿丸を手に入れよう!花折松慶盆栽さんの楽天市場はこちら

タイトルとURLをコピーしました