盆栽、10月の作業は?~剪定~

盆栽いろいろ

10月は投稿をすっかりサボってもう後半になってしまいましたが、10月の作業を記録しておきます。

10月は今年最後の成長期で、短い期間ですが、盆栽が動いてくれる時期です。

この時期に僕がやっているのは、

・肥料をあげる
・雑木の剪定をする
・針金をかける
・挿し木

と言った感じです。

雑木の剪定は早めにやります。最後の成長が終わるのを待って切り戻す木もありますが、特に太らせることを目的に走らせた雑木は早めに選定します。

例えばこの荒皮真弓も早めに選定しました。走らせていた枝は早めに切っていました。頭の真ん中の部分がすでに茶色くなっているのがわかるとお思います。

はや前に切った理由は胴吹きさせたかったからです。

早めにっ切ったのですでにいくつか吹いてくれてますが、吹かなくても来年の春に向けてパワーを頭に使わず下の方にパワーを使って欲しいので切りました。もっと太ってから頭を飛ばして胴吹きさせる方法もあると思いますが、僕は太くなると吹きにくくなると思ってこれぐらいで下枝を作り始めます。

他の雑木も来春に胴吹きを狙う木は早めに切りました。

この柊木犀はまだ頭を走らせたままです。挿し木の状態ですでに1の枝もあります。

幹を作るために針金をかけました。コケ順がつかず同じ太さになってしまうので立て替えた方が良いかもしれないですが、まずは太ってもらいます。

そして、針金をかけて曲げ曲げ。

成長期に針金をかけるとすぐに食い込んでしまうのでこの時期にかけました。冬にやるとこの子は大丈夫だと思いますが、葉を落とす雑木は枝が折れやすいので、まだ水を吸っていて枝が固まる前の10月後半に針金かけをしています。

このサイズでも頑張って夏を超えてくれた木瓜さんも剪定しました。

あとは挿し木です。この時期に挿し木すると成功率が高い気がしています。今年もいろいろ挿木しました。さて活着するかなー。

11月はいよいよ紅葉が見られる時期ですが、、、今年は夏にだいぶ葉焼けさせてしまったので綺麗な紅葉が見られる木は少ないかなー。残念です。

タイトルとURLをコピーしました